鶴田運動機能回復クリニック 院長 北島 将

2025年4月より、赴任しました。佐賀大学整形外科では、股関節グループに在籍し、股関節疾患を有する患者さんの治療に携わってきました。そのスキルを本院での診療に生かしていきたいと思います。特に人工股関節置換術の治療には重きを置いています。現在は、AMIS(最小侵襲前方)アプローチを中心に手術を行っています。筋腱を切離しないため回復が早いこと、脱臼率を減らせるなどのメリットがあるため、患者様が選びやすい手術になります。手術後の日常生活や、職場復帰に向けて、患者様に最適なアプローチでの人工股関節置換術を提供していきたいと思います。また、本院はリハビリも力を入れている領域です。人工関節にならないように、股関節をできるだけ長持ちさせるための方法も一緒に探していきたいと思います。
経歴
- 平成13年
-
国立長崎医療センター 整形外科 レジデント
- 平成14年
-
佐賀医科大学医学部大学院 博士課程専攻
- 平成18年
-
佐賀大学医学部 人工関節学講座 助手
- 平成19年
-
国立嬉野医療センター 整形外科
- 平成20年
-
我汝会えにわ病院 整形外科
- 平成21年
- 佐賀大学附属病院 整形外科 助教~講師
- 平成31年
-
白石共立病院 整形外科 部長
- 令和7年
- 医療法人友和会 鶴田運動機能回復クリニック 院長
現在に至る
所属学会・認定資格など
-
日本整形外科学会
-
日本股関節学会
-
日本人工関節学会
- 西日本整形災害外科学会